訪問リハビリテーション

ご利用日・ご利用時間

対象の方

・介護保険被保険者で、要支援、要介護の認定を受けられている方

・通所リハビリテーションを受ける事が困難な方

・実際に過ごされている環境でリハビリテーションを行う必要がある方

サービス内容

<身体機能アプローチ>
筋力アップのトレーニングや関節の運動を行います。起き上がりや立ち上がり、歩行などの動作が安定して行えるよう、練習、助言を行います。

〈日常生活動作〉
食事・入浴・更衣など日常的な動作の獲得に向けた練習、助言を行います。ご家族様の介護負担を軽減するため、負担の少ない介助方法を助言します。

〈住環境、福祉用具の調整〉
手すりの位置や段差の調整、杖や歩行器など適した福祉用具が活用できるよう提案します。

<活動・参加・役割への取り組み〉
利用者様の目標や趣味、やってみたいことなど、在宅で質の高い生活を過ごせるようサポー トします。また、通所サービスや地域活動に参加することができるようサポートします。

ご利用時間 対象地域

月曜日~金曜日
午前 9:00~12:00
午後 13:00~18:00

1回40分~60分
※1週間に合計120分が上限と定められています。

対象地域: 菊池市、合志市、山鹿市
※ 対象地域外にお住まいの方は交通費の実費がかかります。